iTunesのHIPHOP/ラップカテゴリーで2位となり、大手音楽メディアやSNS上で電波少女の新曲「MO feat.NIHA-C」が話題です。
これまでのHIPHOPに無かった要素を携えて、音楽シーンを席巻しそうな電波少女ですが、今回はその魅力を紐解いてみたいと思います。
この記事の目次
卓越したメロセンスと斜めから刺さる歌詞 擦れた若者を代弁する電波少女の魅力
渋谷のスクランブル交差点のビッグモニターで流れ話題となっているのはこちらの楽曲。
元カノの事を男視点で歌ったキャッチーなラップソングです。
MO feat. NIHA-C – Single – 電波少女
1バースめにはSKY-HI率いるBULLMOOSE所属のNIHA-Cを迎え、別れた彼女に対する複雑な感情が軽快なトラック上を駆け巡ります。
では、この曲と電波少女の魅力とはなんでしょうか。
唯一無二のメロディーセンス
メロセンスの高いラッパーと聞いて皆さんは誰を思い浮かべるでしょうか。
日本語ラップファンであればTwiggyやSEEDA、降神、DAG FORCEに最近であればSALUやAKLO、PUNPEEにNORIKIYOなどもメロディアスなラップをしています。
海外ならカニエウエスト、スヌープドッグ、50cent、EMINEMやBIGBANGをはじめとしたK-RAP勢といったところでしょうか。
HIPHOP界隈はハードでナードなほど「本物だ」とされる原理主義的な風潮が強い傾向にあり、一歩間違うと「セルアウト」なんて言われてしまうこともあり、楽曲に抑揚をもたらすメロディーという麻薬は諸刃の剣になり兼ねない危うさを秘めています。
日本でいえばRIPSLIMEやKICK THE CAN CREWは常にこういった風当たりに曝されてきました。
音楽性を賞賛するはずの「POP」という形容はHIPHOPにおいては長らく軽蔑に近い使われ方をされてきました。
しかしトレンドや風潮にカウンターを打つのもまたHIPHOP。
昨今では上記アーティストの例を挙げるまでもなく、ラップにメロディというエッセンスを付け足すことに聴き手もシーンもアレルギーは無くなりました。
トラックの流れがダンスミュージックに寄っていき、ラップもいなたいトラックにオフビートに乗せる流れから再びオンビートへと戻りつつあることも関連しているのかもしれません。
そんな中、唯一無二のメロディーを創り出すのが電波少女のラッパー、ハシシです。
消費速度がとてつもなく速い現代ミュージックシーンにおいて最も重要な「耳に残す」メロディーが、破綻をきたしそうできたさない絶妙なバランスで紡がれています。
そして連符を上手く交えた緩急のあるラップスキルと相まって音で聴かすラップソングへと昇華されているのだと僕は思います。
そこはこれまでのHIPHOPにもPOPsにも無かった新たな荒野かもしれません。
予定調和を破壊するメロディー
前述しましたが、ラップにとってメロディーは麻薬です。
使い手によっては逆に退屈な曲となってしまうのが、メロディーの怖さではないでしょうか。
メロディーとは言うまでもなくドレミファソラシドの組み合わせと羅列です。
多くの聴き手にはこの配列に一定の基準があるはずです。
聴きなれた配列。馴染みのあるメロディー。
つまりは予定調和的な音の展開です。
ありふれたコード進行、どこかで聴いたようなメロディー展開は安心感をもたらすと同時に飽きも呼びます。
大方のJ-POPに新鮮味を感じないのは全て予定調和に帰結するからではないでしょうか。
そしてこの予定調和をひとつ崩すことで刺激的で耳に残るメロディーを創ることに長けていたのがミスチルでありサザンでありドリカムでありaikoやポルノやLOVE PSYCHEDELICO、椎名林檎のようなスーパースター達なのだと思います。
レゲエでいえばFIREBALLのCHOZEN LEEなんかも凄まじいメロセンスを持っていると感じます。
電波少女にもこれがあります。
落ち着きそうなところに落ち着かない、エモーショナルで耳が悦ぶ唯一無二のメロディーが!
綺麗なメロに似合わない毒と自虐の混じるリリック
電波少女のもうひとつの魅力はそのひねくれまくった世界観です。
音楽業界の流行り廃りやトレンドに流されるリスナーを皮肉ったこちらの曲、Munchii Bear Cookiis2015。
自分の曲の歌詞で
多分ね これも飽きられる
次から次へと新しいもので満たす
とか
性格は悪い 上に腹黒い
僕らのお通りだ道を開けろ
って、なんだかスカッとしますよね。
毒々しいことを綺麗なメロディーラインに載せる歪さが、魅力を深めるのです。
日本の若者のリアル
HIPHOP発祥の地アメリカにはゲットーがあり、そんな環境で奏でられる音楽がHIPHOPであり、常にプレイヤーとリスナーは地続きで繋がっています。
麻薬取引やストリートでの事件や犯罪の話題は身近でリアルな問題だからこそ、クライム・ソングが受け入れられるような土壌があるのではないでしょうか。
他方日本にそれを受け入れる土壌がないのは、やはり圧倒的にストリート云々に触れている人口が少ないからではないでしょうか。
そしてその少ないパイは既にメインストリームにいるラッパーがニーズを満たしています。
では、ストリートブランドを着ずに、ウーフィンを読まずにクラブにもあまり行かないような、それでいて擦れてひねくれた若者が思うことはなんでしょう。
「オリコンチャートAKBとエグザイルとジャニーズしかいねーじゃん!ウザッ!」
「元カノがムカつく。でも、もう一回ヤりたい!今頃他の男と・・・ムカつく!」
「世の中キモくてムカつくことばっかだけど、良い音楽を聴いて希望を持って生きたい!」
こういったことを、少なくとも僕は思っています。(若者カテゴリーに入ってもいいならば・・・)
そんな若者の鬱憤をエンタメとして昇華した音楽を、電波少女は魅せてくれます!
新品価格 |
関連記事
NIHA-C、Raq、Jinmenusagi、電波少女。HIPHOPシーンに新時代を告げる「ネットラップ経由」のラッパー8選
この記事を書いたライター
-
1985年生まれ。
ギャグ記事やWEB、音楽、ゲーム、育児などを書いています。
記事制作やレビューのご依頼お待ちしています!ツイッターかお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
著書:新種発見!69匹の愉快な生き物図鑑
このライターの最新記事
- 2018.01.27仕事・職業【PR】取材に基づくリアルな転職情報を掲載する求人サイト「ジョブアピ」
- 2017.10.12WEB・PCソーラー充電で長時間再生!持ち運びに便利なBluetoothスピーカー『SolarSound』
- 2017.09.19旅行沖縄観光や旅行、移住のことを知りたい人に!ブログ『沖縄情報局』がおすすめ
- 2017.09.14旅行ESTA申請の方法と代行サービスを利用するメリット!公式との比較表あり